暖かい1日

昨日は3月下旬並みの暖かさということで、
“パパー!起きて―!”という娘に連れられて家族で動物園に行ってきました。
せっかくの日曜日だったし寝てばっかじゃ何も始まらないしね。
平川動物園公園は大人1人500円で、こどもは小学生未満は無料。
しかも、個人的に地味に嬉しいのはキャッシュレス支払いに対応しているところです。
楽だよね、キャッシュレス。
動物いっぱい
平川動物公園は鹿児島県で一番有名な動物園です。
https://hirakawazoo.jp/
みんなここに行くので、行楽日は人がたくさん。
入ってすぐにキリンさんと桜島がお出迎えしてくれます。
歩いていると白雪姫と小人(公式?)がいたり、隣接して昔ながらの遊園地もあったりして、
こどもにとって最高の場所です。
中でも個人的に大好きなのはコアラ館です。
割と最近、最近といっても数年前くらい?(違ったらごめんなさい)
新コアラ館というものができて、木の上でもそもそと動くコアラを間近で見れます。
あと近くにカンガルーがいっぱいいて、優雅に寝そべっているカンガルーを見て、
“パパみたい”といつも妻に言われてます。
インドゾウがいる場所が少し休憩スポットみたいになっていて、
軽食が売っていたりして、みんなでアイスとからあげ食べてました。
本当はビールも気になってたけど、今回は遠慮しときました。
私の一押しはペンギンです。ペンギンかわいい。ずっと見てられる。
水場は下から覗けるようになっていて、見事にスイスイ泳ぐ鳥類が見れます。
ふれあいランドっていうウサギとかモルモットとかと触れ合える場所もあって
こどもはずっと楽しく過ごせます。
動物とのふれあいには先着順の整理券が必要なので、確実にふれあいたい場合は先にいって整理券を受け取っておくほうが無難です。
実際、今回は残念ながら間に合いませんでした。
遊園地ってわくわくするよね
最後におみやげ屋でどうぶつパズルを買ってもらって、ご機嫌のこどもちゃんでした。
私はというと、
遊園地のチェーンタワーで小松奈々ごっこをした結果、気持ちが悪くなり、そのまま退場でした。
※チェーンタワーとはVaundyの踊り子のMVで小松奈々が乗っている飛ぶブランコてきなあれです。気になる方はYouTubeに公式動画があるから見てみてね。02:45~からだよ。
うう、今MV見ただけでも思い出して気持ち悪くなってたな…
楽しい一日
ということで、とても楽しい家族での時間でした。
鹿児島においでの際はどうですか?